本当に必要な勉強について考えてみた
実際、転職を考えるけど・・・
どんな事をしたいといった具体的な考えがないから
ずるずる引きずっている
本屋さんに行っても
どんな仕事があるといった大雑把な書き方した本、
それらに対して具体的にどんなことをする!
といった本が見つからない・・・
こんな世の中では、ニートが増えても仕方が無いと思う
こんな仕事なら自分は、向いているな!
こんな仕事ならやってみたい
なんて事を考えれないんだからね・・・
また、そんなことを考えさせてくれる本が無い!
仕事に就いたら
こんなことをしないといけない
最低限、これくらいはできないといけない
そんな息苦しいことばかり
溢れた世の中
間違っていると思う
社会やら算数やら国語やら教えてる事よりも
先にこんな仕事についての勉強なんてあったら
もう少し世の中が改善されると思う。
本当に必要な勉強か・・・
まぁそんなこと考えながら
次の一歩を踏み出しますかw
がんばろう
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- サンクスよ、我は、帰ってきたぞ!(2009.12.04)
- どーしようかなーヽ(´Д`;)ノアゥア...(2009.12.01)
- いよいよピンチに気が付いた(2009.11.29)
- 金欠病・・・未だ続く(2009.11.29)
- おなか減ったでござる(2009.11.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
自分の意識、目標がないのに転職すること自体間違ってる
そんなんじゃ今行ってる会社とおんなじことになるぞ
何がしたいのかをもう一回考え直した方がいいと思う
投稿: チヒロ | 2009年8月31日 (月) 21時37分
ネットで自分にどんな仕事があっているか調べられる所あるから調べて見てはいかがでしょうか?
投稿: ジュン | 2009年8月31日 (月) 21時56分